旅行と、スタバと、ときどきポケモン

20代女子が、海外旅行の情報、スタバ、ポケモンなど、気ままに書くブログです。

【那覇】沖縄のバスの乗り方を徹底解説!遅延が当たり前?現在地を確認する方法も!


スポンサードリンク

 

モノレール以外の電車が通っていない沖縄。

レンタカーなしで沖縄旅行をする場合、バスは有力な交通手段になりますよね。

ただ、バスは時間が読みづらいし、乗り方や路線が複雑なので心配だという方は多いと思います。

 

今回は沖縄のバスについて、乗り方や現在地の調べ方、遅延の有無について徹底解説していきたいと思います。

沖縄旅行を計画している方など、ぜひ最後までご覧ください。

 

 

⭐︎ 沖縄のバスの種類

 

f:id:nobita_60:20220204174635j:image

 

沖縄のバスの会社は4種類あります。

沖縄バス、那覇バスなどがメジャーなバス会社です。

 

バス会社が4種類もあり、複雑で心配される方も多いと思いますが、系統番号(路線によって振り分けられている番号)は統一されています。

バスの乗り方・降り方等も系統番号によって違いますので、バス会社ごとに乗り降りの仕方を気にする必要はありません。

 

⭐︎ バスの乗り方・降り方

 

バスの乗り降りの仕方は系統番号によって違います。

系統番号ごとに、乗り降りの仕方を紹介していきたいと思います。

 

・1〜19番のバス(7、8、10、12番をのぞく)

 

乗るとき

前方のドアから乗りる→運賃を支払う

降りるとき

後車ボタンを押す→後方のバスから降りる

 

運賃は前払い制です。

バスを乗る前に運賃を確認しておきましょう。

 

ドアは乗る際は前から、降りる際は後ろからです。

 

・ 20番以降のバス

 

乗るとき

前方のドアから乗る→整理券を取る

降りるとき

降車ボタンを押す→運賃を支払う→前方のドアから降りる

 

運賃は後払い制です。

運賃はバスの前方のモニターに表示されます。

整理券に番号が書いてありますので、該当する番号の料金を支払いましょう。

 

ドアは前方にしかない場合が多いので(後方にもあるものもありましたが、開いているのをみたことないです。)、間違える心配はないと思います。

 

・7、8、10、12番のバス

 

乗るとき

後方のドアから乗る

降りるとき

後車ボタンを押す→料金表示機を確認し、運賃を払う→前方のドアから降りる

 

後方のドアから乗って、前方のドアから降ります

整理券がないパターンです。

 

⭐︎ 支払い方法(手段)

 

バスの支払い手段は、現金かオキカ(OKICA)のみです。

オキカを持っている旅行者は少ないと思いますので、現金を用意している方が無難です。

 

なお、バスの支払いをする際のお釣りは出ません。

両替機がありますので、両替してから支払いをしましょう。

(私が乗ったバスは一千札しか両替できませんでした。)

 

⭐︎ バスの遅延について

 

沖縄のバスに限らないかもしれませんが、沖縄のバスは遅延が多いです。

というか、遅延がデフォルトです。

 

バスという交通手段自体がタイトなスケジュールを組む際には向いていない気がするので、バスを組み込む際はゆとりを持ったスケジュールを組みましょう。

 

筆者が利用した際は、始発駅の場合は時間通りに出発しましたが、(距離にも左右されますが)到着時間は15〜30分ほど毎回遅れていました

始発駅以外の出発の際も、大体10〜15分くらい遅れて到着してました。

 

なかなかバスが来ないと心配になってしまうと思います。

バス停にある時刻表にQRコードが載っており、それにアクセスするとバスの現在地がわかります

バスの現在地が分かれば少し安心すると思いますので、ぜひ活用してください。

 

f:id:nobita_60:20220204174652j:image

(実際に筆者が利用した時のサイトの写真。わかりやすいです。)

 

⭐︎ 最後に

沖縄のバスについて解説しました。

この記事が少しでも皆様の参考になれば嬉しいです。