旅行と、スタバと、ときどきポケモン

20代女子が、海外旅行の情報、スタバ、ポケモンなど、気ままに書くブログです。

【iPadで授業動画】Apple純正アプリで楽々動画編集!iMovieを使った動画編集が簡単だった!【初心者向け】


スポンサードリンク

 

教員のみなさま、授業動画を作ったりなど、慣れない作業お疲れ様です。

動画を撮るとき、1本撮りだと大変ですよね。

私も自分の動画を撮ってあとから見返して見ると、「えー。」がやたら多くて恥ずかしくなります、笑

 

今回はApple純正のアプリであるiMovieを使った、動画の編集方法についてお伝えしたいと思います。

無料のアプリなのですが、正直に言ってしまえば、高い動画編集ソフトなんかなくても、これさえあれば必要な編集が可能です!しかも簡単操作なので、ぜひ見ていってください!

 

f:id:nobita_60:20200630214309j:image

(iMovieのアプリアイコンはこんな感じになっています!)

 

便利機能①  カット・トリミングができる

これが1番大事な操作ですよね。好きなタイミング・好きな長さで不必要な箇所をカットすることができます

これで口癖の「えー。」をカットすることが可能です、笑

 

操作なんですけど、とても簡単で

まず、カットしたい部分の「始まり」の部分を中央のバーに合わせます。バーにあわせたら、

f:id:nobita_60:20200630214319j:image

左下の「アクション」ボタンをタップし、その右上に出てくる「分割」ボタンをタップしてください。同様の操作を、カットしたい部分の「終わり」でもやってください。

すると、こんなふうに

f:id:nobita_60:20200630214330j:image

 

カットしたい部分だけがボックス状に切り取られた形になります。

あとはカットする予定のボックス部分をもう一度タップして選択し、右下のゴミ箱ボタンを押せばカット完了です。
f:id:nobita_60:20200630214350j:image

(1番右下にゴミ箱マークがあります。)

 

カットしたい該当箇所の両端をタップしてスワイプすれば(カットする部分を増やしたければ箱も伸ばす、縮めたければ箱も縮める。)、1秒単位の微調整も可能です

 

 

便利機能②  好きな速度で早送りができる

 

これも結構使いたいタイミングありますよね。黒板を書いている間の微妙な間とかも早送りできます。

やり方は途中までカットと同じです。

早送りしたい部分の「始まり」から「終わり」まで、先ほどの分割機能を用いて(これが編集したい動画の範囲を指定する操作なので、基本操作となっています。)、ボックスを作ってください。

f:id:nobita_60:20200630214403j:image

 

ボックスを作り選択したら、アクションの隣にある「速度」ボタンをタップしましょう。

速さの段階は何種類かあるので、速さを選択すれば、お好みの速さで早送りすることができます。

 

 

便利機能③  簡単な文字入れをすることができる

ちょっとした言い間違えを訂正したり、補足を書いておいたり、文字を後入れしたいなあ、ってときがありますよね。そんなこともiMovieは可能です。

 

まず、先ほどもやった分割機能で、文字を入れておきたい範囲を指定します。

指定できたら、「タイトル」ボタンをタップしてください。すると、色々な文字いれのデザインがありますので、好きなタイプを選択してください。

f:id:nobita_60:20200630214431j:image

(こんな感じで色々な種類の文字入れタイプがあります!)

 

あとはタイトル部分をタップし、入れたい文字を入力して完了です。

 

ここで注意してほしいのですが、文字の色や場所は変換できません。場所はデザインごとに固定となっているので、場所も含めてデザインを選ぶようにしましょう。

 

 

便利機能④  音声を後入れすることができる

あとから、この説明をもっと詳しく説明したいなあ、もっと違った感じに説明したかったなあ、っていうときもありますよね。iMovieはあといれで音声を収録し、追加することも可能です!

まずはいつも通り分割機能で、音声を入れたい範囲を指定して、タップしましょう。

 

f:id:nobita_60:20200630214501j:image

できたら、画像の左上にあるマイクボタンをタップし、収録をスタートという項目があるので、早速音声を収録することが可能です!撮った音声はその場ですぐ確認することもできますよ。

 

ちなみにこれを応用すれば、もともと入っていた音声を消して、音を後入れすることも可能です。

音を消したい部分をまた、分割機能で選択をし、真ん中の「音量」ボタンをタップしてください。

 

f:id:nobita_60:20200630214509j:image

タップできたら画像のような画面になるので、音量バーを最小まで下げましょう。そうすると、該当ボックスの音声はゼロになります!

この状態で、同じボックスで音声を収録すれば、間違った説明してしまった時なども、収録の段階で訂正することもできますね。

 

 

☆ 最後に

iMovieはもっともっとたくさんの便利機能があります。本当にもう無料とは思えないクオリティです。

ぜひ色々研究して、授業動画の編集に役立ててください!

 

生徒が動画を見れないと言ってきたら

iPhone、iPadで撮った動画がパソコンで見れない!解決法は?【MOVからMP4】 - 旅行と、スタバと、ときどきポケモン

画面収録を用いた授業動画の提案はこちら

【iPadで授業動画】画面収録のやり方と活用例を紹介!【初心者向けの授業動画の作り方】 - 旅行と、スタバと、ときどきポケモン

EasyTeachという授業動画におすすめアプリの紹介はこちら

【iPadで授業動画】EasyTeachはオンライン動画配信にぴったり!【初心者向け授業動画の始め方】 - 旅行と、スタバと、ときどきポケモン